夢をかなえる
- 2015.02.12
- 社員の日常
こんにちは、ヤマです。 以前の職場では、”個性の強い”中国人の女性に囲まれて仕事をしていました。 その中に、中国でモデルの経験があり名古屋に留学に来た子がいました。 彼女は、私と雑談する度に自分の写真を見せて、「どう?(かわいいでしょ)」と聞いてくるような子で、いつも「モデルに関わるような仕事をした […]
- ヤマ
こんにちは、ヤマです。 以前の職場では、”個性の強い”中国人の女性に囲まれて仕事をしていました。 その中に、中国でモデルの経験があり名古屋に留学に来た子がいました。 彼女は、私と雑談する度に自分の写真を見せて、「どう?(かわいいでしょ)」と聞いてくるような子で、いつも「モデルに関わるような仕事をした […]
こんにちわ。ぼんじりです。 サッカーの話です。 アギーレ監督解任されましたね。 八百長疑惑が出てしまってはしょうがないと思うのですが、残念ですね。 もうちょっとアギーレ監督の日本代表が見たかった。。 でも、次の監督は楽しみですね。誰になるんでしょう。 意外と […]
新年明けましておめでとうございます。ぼんじりです。 今年初のブログということで、今年の抱負などを書こうと思います。 書初めなるものを今年やってみました。 久しぶりに書道はとても新鮮に感じました。 書いた漢字は「導」。 去年は色々な変化のあった年 […]
こんにちは、ヤマです。 あの「ルンバ」なのに掃除ができないとは!?http://wired.jp/2014/12/13/irobot-create-2/ 掃除機なのに掃除ができないとは、斬新過ぎますが、プログラミングができるようです。 誰得?と思ってしまいますが、記事にもあるように、新しい猫のおもち […]
こんにちわ。 uzuraです。 最近、夏になるとクールビズという言葉を良く聞きますがその上をいく 「スーパークールビズ」というものがあるそうです。 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130603-00000246-fnn-soci スーパー […]
業務用パソコンで大人気のwindowsXP。 サポート期限があと1年と迫ってしまいました。 サポート期限が切れると、ウィルス等に感染しやすくなり、情報漏えいに繋がってしまいます。 かといって、新しいパソコンを買い換える予算のない組織も多いと思います。 そういった場合、ネットに繋がなければ情報漏えいの […]
今日の朝、京都大学の学生寮に機動隊が突入したと話題になっていました。 学生寮に機動隊が突入するなんて昭和の学生運動時代の話かと思っていたら、京都大学の学生寮は、今でも数年間隔で機動隊が来るみたいですね・・。 なんだか映画の話みたいです。
ノスタルジックなる単語の意味をご存知でしょうか? 自分はネットの中でよくノスタルジックという単語を目にしていたのですが、その意味を知らず、 「たぶんノスタルジックな感じなんだろうな~」という、身も蓋もないような認知で流していました。 ですが最近、「ノスタルジック」の意味を知りました。 ノスタルジック […]
日頃から人類はヤバイな、と思っていましたが、 この度とうとう踏み入れてはならない領域まで行ってしまったようです。 何事もあきらめないで努力すれば、きっと夢は実現できると。 そういったメッセージが込められていると思います。
最近の大学は、小洒落たカフェのような食堂が主流なんでしょうか。 わたしが学生していた10年前の食堂って、ザ・食堂と言わんばかりのだだっ広い無機質な空間だったのに。 時代の流れでしょうか。