ビバ岐阜!
- 2010.11.26
- Webサイト

先日、上司のWナベ氏よりサッカーチームFC岐阜の試合チケットをもらったので早速行ってきました。
5枚チケットをもらったので、知人に一緒に行かないか聞いてみたのですが、
「FC岐阜・・・・」
という回答をいただいたので、家族だけで行ってきました。
もらった次の日の試合チケットだったのでいたしかたのないこと。
そして当日。
試合開始は12:00でしたが、会場に到着したのが12:20。
車で行ったのですが駐車場は満車で、遠くの駐車場にとめるはめに。
FC岐阜 VS アビスパ福岡
会場:長良川球技メドウ
ほんとうはすぐ近くの長良川競技場がホームスタジアムのようですが、現在改修中のため小さな会場で試合するみたいです。
スタスタ歩くと会場に到着。さっそくINする。
たしか幼児は無料だったはずだが、大人2・幼児3でチケット5枚だすと全部チケットを切られる・・・。
まあよい。
中に入ると意外にも満員御礼な会場に圧倒される。
FC岐阜ってけっこう人気あるんです。
どうせガラガラだろうと浅い考えで行ってはいけません。
のんびり会場入りする余裕なんてここにはない!ここは戦場なんだ!
雲ひとつない絶好のサッカー観戦日和。ゴール裏に陣取り試合のゆくえをみまもる。
しかし、ちょうどスコアボードの陰になった場所で日が当たらず寒い。
なにやらモメはじめる選手達。
ざわめくサポーター。
見てなかったので何があったかは分からない。
遠くて見えなかったのでどうやって決まったかは分からない。
途中から来たので、何点入っているのかも分からない。
スコアボードの裏に陣取っているため、点数が見えないのでいたしかたないこと。
あ、そうですか。
結局、試合の状況が分からないまま終わってしまったが、プロサッカーの試合を生で見たのは初めてだったのでとても刺激的でした。
帰りにもらったFC岐阜カレンダーが2009年度版だったのは残念でしかたないですが。
-
前の記事
回転寿司 2010.11.24
-
次の記事
名古屋競馬場秋まつり 2010.11.29