Windows8にもスタートメニューは必要?
- 2013.02.20
- Webサイト

Microsoft Windowsの最新OSであるWindows8はタッチパネルや
モバイルを意識したUIに変更され、従来のWindows OSには設置されていた
「スタートメニュー」がありません。
従来のWindows OSに慣れてしまっている人にとっては、アプリケーションを
起動する際に、迷う人が結構いるみたいです。
(私もその1人です。)
そんな中で、Windows8に「スタートメニュー」を追加するフリーソフトがVectorに
紹介されています。
Start Menu 8
Windows8に移行して、従来のWindows OSのような使い勝手が懐かしい人は
一度試してみてはいかがでしょうか。
-
前の記事
最新版「大学就職率ランキング」ベスト100 2013.02.18
-
次の記事
ネット選挙の導入 2013.02.21