静電気の防止
- 2014.11.27
- Webサイト

気温も寒くなり、冬も間近となりました。
冬になると悩まされることに静電気があるかと思います。
静電気の防止としては、
・室内の湿度を上げる
・衣類の選択後に柔軟剤で仕上げる
などがありますが、誰でもできる簡単な方法として
ドアノブなどを指先ではなく、手のひらで最初に触ることがあります。
静電気が発生することには変わりがありませんが、指先は敏感なので
静電気によって発生する衝撃をかなり感じます。
その点、手のひらは鈍感なので静電気が発生してもあまり感じません。
静電気を恐れて恐る恐る指先で触ってしまいがちですが、
思い切って手のひらで触るようにしてみてはいかがでしょうか。
-
前の記事
ハンドドライヤーは細菌をまき散らしてることが判明 2014.11.26
-
次の記事
第4回 Factory Methodパターン 2014.12.01