連絡手段
- 2016.05.19
- IT関連

こんにちは、たるとです。
みなさんはスマホなどの電子機器での連絡手段には何を使用していますか?
やはりLINEを使っている方が多いのでしょうか。
私自身はそもそも人と連絡が取ることがないのですが、
やっぱりLINEやTwitterのDMが多い気がします。
東京工科大学が2016年度新入生を対象とした
コミュニケーションツールの利用状況調査を行ったそうで、
その結果が公表されています。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1605/18/news134.html
結果は、圧倒的にLINE(97.6%)が利用されており、
ここまで主流な連絡手段になっているのかと少し驚いています。
時点で携帯、スマホのメール、次にSMS、TwitterのDMとなっております。
たしかに私も、昔はあれだけ使用していたスマホのメールですが、
今思い返すともうほぼ使わなくなったなと実感します。
今後、LINE一強じゃなくなるような、
新たな連絡手段が登場するか気になりますね。
-
前の記事
国際宇宙ステーション、地球10万周を達成 2016.05.18
-
次の記事
第7回教育ITソリューションEXPO 出展中! 2016.05.19