本当に安かった!5人で3000円の超激安バンガロー!お盆にまだ間に合う貧乏人のための宿泊施設
- 2011.08.09
- 社員の日常

旅行好きのわたしとしては毎週お泊りに出かけたいのですが、現実的に貧乏人は1年に一回旅行に行けるかどうかという話になります。
しかししかし、超激安のバンガローを発見しました!
なんと5人で3000円ポッキし!
その名は養老キャンプセンター!
さっそくお泊りしてきたので激安バンガローをレポートいたします。
場所は岐阜県養老郡。
岐阜県の関が原インターから車で20分ほどです。
バンガローの概観はこんな感じです。
バンガローの中はこんな感じです。
物置小屋に近いかも・・・。
約6畳で、残念ながらコンセントはありません。
すぐ近くには養老の滝があり、小川が流れているので子供も安心して遊べます。
暑い夏にはひえきった水が気持いいyp!
沢ガニもたくさん掴まえられるので楽しいかぎりです。
また近くには養老天命反転地というちょっと風変わりな施設があって、旅のいいネタになります。
夜はもちろんバーベキュー!
バーベキューの道具は借りれないので、100円均一で購入。
炭とアミとトング、アルミホイルで400円!
火はその辺に落ちていた枯れ木を集めておこしました。
寝具は持ち込み制です。(借りれませんでした)
シャワーは200円くらいで借りれますが、近くにある養老温泉ゆせんの里がオススメです。
入浴料は通常大人ひとり1500円ですが、バンガローに泊まっている人は1000円割り引きで超お得!
バスタオル、シャンプー、ボディーソープ付きかつ、入浴している人も多くないのでゆったり楽しめます。
バンガローには最低限の設備しかありませんでしたが、5人で3000円は超激安の宿泊施設だと思います。
管理人のおじさんも親切でよい人でした。
しかし場所がへんぴな所にあるためか、意外と人気が無いようなので、お盆休みの旅行に予約がまだ間に合うかもしれません!
もし、激安バンガローに行ってみようと思われた方、ぜひ名古屋にもお立ち寄りください。
名古屋から近すぎる幻の海水浴場などなど、観光できる場所がいっぱいありますよ。
-
前の記事
想定外の出費 2011.08.09
-
次の記事
慣れない事はするものではない 2011.08.17