赤いろうそく
- 2012.03.30
- 心理
 
		  		
		        
      赤いろうそくと言うと何を思い浮かべますか?
赤いろうそくは一般にはお祝いごとの時に使うろうそくだそうです。
先日、祖母の7回忌で一族が集まりました。
その時にお坊さんが言っていました。
「7回忌からはお祝いなのだ・・・・・」と。
宗派等によって解釈が違ったりするそうなのですが、その坊さんのところは
「命日から7年目からはお祝いごと。だから赤いろうそくで祝うのです・・・・・・」らしいです。
うまく言い表せませんが、あまり納得できません。
- 
            前の記事  健康第一 2012.03.29
- 
            次の記事  消費税増税関連法案を閣議決定 2012.03.30
