ガラケーに似たスマホ
- 2013.05.21
- Webサイト

携帯電話市場において、スマートフォンが占める割合が増え
新機種発表時にも、ほとんどがスマートフォンになってきています。
それでも、従来の携帯電話の方が電話やメール等は使い易いと言う
声も根強く、携帯電話の各キャリアは従来の携帯電話と同じような
操作で通話ができるスマートフォンを相次いで投入してきています。
操作性の違いから、スマートフォンへの切替をためらう人でも
使い易いようにとの観点から開発されたそうです。
そもそもの疑問ですが、従来の携帯電話の方が使い易いと
思って、スマートフォンに切替ていない利用者にとって、
そこまでしてまでも、スマートフォンに切替たいと思うのでしょうか。
ガラケーに似たスマートフォンをわざわざ開発するよりも
ガラケーの方が需要があるような気がします。
-
前の記事
こころおきなく三日間 2013.05.20
-
次の記事
全231台のスペックを比べることが出来る「スマートフォンデータベース」 2013.05.21