大人になってからの勉強

NO IMAGE

皆さん、こんにちは。

ガベです。

つい先日資格試験に合格しましたが、これまで取ったことのある資格と言うのは、日商簿記2級や日商販売士2級。あと自動車の免許だったりするんですが、ほぼ高校の際に取得したもののみで、こうやって社会人になってから、何か資格を取るという機会がありませんでした。(土日はほぼ仕事の為、試験日と重なりほとんど受験できないという理由で・・・)

ただ、なにがしか学ぼうと思って昔も今も、勉強することが多いんですが、今まではとりあえず勉強をすると言うことで、何時間やったから頑張ったと思っていました。

ですが、現実問題それで実際に身についているのかは、実践で発揮されて善し悪しがわかりますよね。

結果、時間で区切って勉強をしても勉強をした気になっただけで、中身が伴っていなければ、無駄なんだなとようやくわかりました。

そこで、隙間勉強を最近行っています。

やることはいたってシンプルで、単語帳に表に単語・裏に内容を書いて、電車の待ち時間であったり、電車内でぶらぶら揺られながら、ぺらぺらめくって覚えていきます。

勉強をする!と意気込んでやろうとすると、僕はちょっとだらけてしまう癖があるようです。なので、ハードルをうんと下げて、物凄く小さいことからですが、毎日の積み重ねでコツコツ覚えていくと、長いスパンで覚えれるため、しっかりと記憶に残ることが多く、手ごたえを感じます。

結局のところ、かけている時間は同じかもしれませんし、もしかしたら倍の時間がかかっているかもしれません。ですが、やり方一つ変えるだけで、学習速度が変わってきます。また、別の方法があれば自分なりに実践してみたいと思います。