再加温できるペットボトル
- 2016.12.21
- 社員の日常

おはようございます。波に乗って自分もアイコンを変えた方がいいのか悩んでいるめろんです。
寒くなってきたこともあり、最近お昼のお供はペットボトルの温かいお茶を買っています。
本当は家から水筒を持参する方が保温時間的にいいのですが、朝はつい布団の暖かさと睡眠時間を優先してしまいがち…結果、市販のお茶にお世話になることが増えています。
しかし一度にたくさん飲む方ではないので、半分ほど空けた頃には既に冷めたお茶になっていることが多いです。オフィスの中は暖かいので飲み物が多少冷たくてもそこまで問題はないのですが、やはり季節柄温かい方がほっとしますよね。
そんな中、コンビニで見かけてたまたま手に取ったホットの「お~いお茶」増量500mlペットボトル。なんとこのペットボトル、「レンジで再加温」ができるんです。
容器に「300ml残っていたら600Wで40秒」のように目盛りと加温時間の目安が記載してあり、一度限りではありますが冷えたお茶をペットボトルのまま温めなおすことができます(その他注意事項も書かれていますので、購入された際はよく読んでくださいね)。
「わざわざコップに移し変えてまで温めなおすのは…」なんて私のようなタイプにはもってこいのお手軽さ。
ということでお昼に買ったお茶はだいぶ冷めてしまった3時の休憩時間、ペットボトルを手に電子レンジに向かうと…。
…電子レンジが低くて「たっぷり500ml」のペットボトルが入らない…!
せっかくの容量の多さが裏目に出るという想定外の事態。…いえ、お~いお茶はさめてもおいしいので何も問題はありません。ないのですが…なんとなく残念な気持ちになりますね…。
というわけで、私はその便利さを実感することができなかった「再加温できるペットボトル」。機会があれば是非試してみてください。
-
前の記事
もうすぐクリスマス 2016.12.21
-
次の記事
ベビースターラーメンの新キャラ 2016.12.21