海外オフショア

NO IMAGE

こんにちは、

顔認証でブログを書こうと思い奮闘していましたが、

難しい理論に頭がよじれ、挫折気味なヤマです。

しばらく放置します。

 

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1401/17/news015.html

 

こんな記事が出ていたので、気になりました。

 

記事中に出てくる言葉、

「訓練されていないカンボジア人には『言わなくても分かるでしょ?』が通じません。日本人が求める『普通』とカンボジアの『普通』は、本当に全く違いました。現場に近づけば近づくほどその傾向はあります」

 

これはどこの国でもある、オフショアあるあるだな~と思いました。

中国でのオフショア経験で感じたことですが、

そもそも、「完成した」の定義が違っています。

Aさん、Bさん、Cさん、の「完成した」は、全て違います。

 

だから、最初のルール作りや習慣化にすごく苦労したのを覚えています。

 

で、ルールを作ったからその通りにうまく行くかというと、そんな事はありません。

 

そもそも、「ルールを守る」という事も、人によって基準が違います。

なぜそうするのか、という事を細かく丁寧に説明してあげる必要がありました。

 

「開発チーム」として育てていく、という気持ちが無いと、オフショア開発は成功しない、

というのが私の経験から言えることです。

 

http://www.offshore-kaihatsu.com/faq/

 

こちらのサイトに、アジアのオフショア開発での状況が説明されています。

 

オフショアご検討中の方は、ご参考にされてみてはいかがでしょうか。