洗濯機に入れると料理ができあがる!イスラエル生まれの「魔法の調理パック」
- 2017.05.09
- Webサイト

こんにちは、
GW初日・・・おっしゃー!作りかけのアプリ開発やー!テンションたけー!(会社で)
GW2日目・・・(チーン、、、、)初日に完全燃焼、2日目は自宅で灰、自転車メンテ
GW3日目・・・今期2度目のレゴランド、、Loveレゴ、飽きる気配なし
GW4日目・・・中国人8人と囲む火鍋パーティへ出陣、尋常じゃない辛さでKO
GW5日目・・・友人と食事、少し仕事⇒会社
、、、ふぅ、、、ヤマです。
洗濯機に入れると料理ができあがる! イスラエル生まれの「魔法の調理パック」
はい!?
真相はこちら↓↓↓
http://wired.jp/2017/05/08/washing-machine-cook/
これで考えられるメリットをいくつか考えてみたけど、
何も思い浮かびません、頭かたい。
文の最後は、
しかしこれは、社会的なイニシアティヴでもある。この調理袋によって、ホームレスがコインランドリーを一種の“公衆台所”として使い、多額の出費なしに温かい料理を用意できるようになるのだから。
と締められている、色々問題はありそうだが、発想がステキだ。
文を読んで頂くとお解かりいただけるが、
あくまでも熱で調理するとのこと。
でも、なぜ洗濯機に????
その答えも、記事中に書かれており、
欧米では洗濯機で温水洗浄するのが一般的
知らなかった欧米スタイル、、、。
-
前の記事
GW明けたら、紫外線が待っていた 2017.05.08
-
次の記事
アメリカで禁止令がでるほど流行した玩具 2017.05.10