ヤマ

9/14ページ

毎年恒例『オクトーバーフェスト』

NO IMAGE

こんにちは、ヤマです。 「夏」ですね! 「ビール」飲んでますか? 久々に土日と休みだったので、早速出かけてきました。 毎年恒例の「オクトーバーフェスト」 ご存知無い方は、こちら↓↓↓http://nagoya-oktober-fest.com 普段のビールは大抵一杯目で飽きてしまいますが、 なんだか […]

  • ヤマ
  • ヤマ

スティック型PC

NO IMAGE

こんにちは、ヤマです。 AndroidやiPhoneのようなものが出来るのだから、スティック型PCなんて当たり前ですよね。 http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1506/30/news060.html IoTが盛んになって、CPU、メモリ、基盤、無線、全 […]

  • ヤマ
  • ヤマ

イベント・イベント・イベント

NO IMAGE

こんにちは、イベント疲れと食べ疲れのヤマです。 昨日の日曜日は連続のイベント参加でした。 イベントその1<台湾ちまきの会>10:00~14:00 台湾通・台湾好きの日本人、お姉さん、お兄さん、おじさん、おばさんの各台湾人およそ20名が集まって台湾ちまきを作りました。台湾も地方によってちまきの葉っぱが […]

  • ヤマ
  • ヤマ

長い一人暮らしの中で初の食材

NO IMAGE

こんにちは、一人暮らしを謳歌しているヤマです。 20代中ごろ、「いつまで親のすねをかじって生きていくのか」と 自分の生ぬるい考えがイヤになって以来、 10年以上一人暮らしをしてきました。 当然、様々な料理を作ってきたわけですが、 そんな、長い一人暮らしの生活の中で、 昨日初めて、「たら」というものを […]

  • ヤマ
  • ヤマ

古酒の味を短期間で作る方法

NO IMAGE

こんにちは、ヤマです。 自宅にある4本のウィスキーをチビチビと飲むのが好きです。 http://wired.jp/2015/05/31/20-year-old-rum-in-6-days/ なんですかこの方法は! 伝統の技術を、解決するとは。(嬉しい反面、う~ん・・・な気持ちもあります) 仮にこれで […]

  • ヤマ
  • ヤマ

指先のトラックパッド

NO IMAGE

こんにちは、ヤマです。 なんじゃそりゃ?というタイトルだと思いますが、 ↓↓↓ http://wired.jp/2015/05/11/thumbnail-trackpad/ まさに「指先のトラックパッド」ですね。 トイレの後、うっかり手を洗ってしまいそうですが、大丈夫なんでしょうか。 複数の指につけ […]

  • ヤマ
  • ヤマ

語学力低下中。。。

NO IMAGE

こんにちは、ヤマです。 近所に中国物産店があるので、よく通います。 中国人と間違われるため、中国語で話しかけられるのですが、 店員 : 「いーちえんりゃんばいさんしーいー」 レジで、値段が聞き取れませんでした、、、ショック。 リスニング力には自信があったのですが、、、。 ちなみに金額は「一千二百三十 […]

  • ヤマ
  • ヤマ

切り替えスイッチ

NO IMAGE

こんにちは、ヤマです。 @ITの「エンジニアライフ」おもしろいのでたまに読みます。 ニヤニヤしながら読んでしまった記事がコレ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://el.jibun.atmarkit.co.jp/yoshimasa/2015/04/post-8910.html 「効率が […]

  • ヤマ
  • ヤマ

2015年「本屋大賞」

NO IMAGE

こんにちは、ヤマです。 今年の「本屋大賞」が決まったようです。 嬉しい事に、私の好きな作家さんの作品でした。 http://www.hontai.or.jp/ 上橋さんの作品は、世界観はもちろんですが 世界観への引き込まれる細かな描写が好きです。 しかも私でも読みやすい! 「守り人シリーズ」は、すぐ […]

  • ヤマ
  • ヤマ
1 9 14