ゆでたまご

10/37ページ

上野発の夜行列車

NO IMAGE

北海道新幹線の新青森~新函館北斗間が3月26日に開業されることに伴い 本州と北海道を結ぶ寝台特急が廃止されます。 2015年8月に「北斗星」が廃止され、先日「カシオペア」も最後の運行を 終えました。 カシオペアはもともと予約がいっぱいでチケットを入手するのが困難な 人気列車でしたが、最後の運行のチケ […]

  • アバター
  • ゆでたまご

骨伝導イヤホン

NO IMAGE

通勤のような移動中にイヤホンを使用して、音楽を聴いたりされる方は 多いかと思います。 電車内の場合に、社内アナウンスが聞こえずに乗り過ごしてしまった経験は 無いでしょうか。 骨伝導イヤホンは、骨を振動させて音を聞くため耳をふさぐこともなく 周りの音も聞くことが出来ます。 実際に使用したわけではないの […]

  • アバター
  • ゆでたまご

Lexusブランドのランドセル

NO IMAGE

来月4月の新入学に向けて、ランドセルの購入を検討されている方も いるかもしれません。 そんな方に高級車ブランドのLexusが発売したランドセルはいかがでしょうか。 スポーツカー「LFA」と同素材のカーボン繊維を使用し、軽くて丈夫なランドセルに なっています。 お値段は15万円とやはりそれなりの価格で […]

  • アバター
  • ゆでたまご

炭酸ガスと水を使用して効率的に石油を合成

NO IMAGE

エネルギー資源の問題は現在でも地球規模での 大きな課題となっています。 その中でも石油は、埋蔵量が有限であり使用用途が多岐に渡ることも あり、代替エネルギーの検討が進められています。 そんな中で、京都大学の今中名誉教授の研究グループが 炭酸ガスと水と石油を使用して、低コストでより多くの合成油エネルギ […]

  • アバター
  • ゆでたまご

老舗黒板メーカーとカヤックが生み出した新しい黒板「Kocri」

NO IMAGE

授業のICT化が年々進んでおり、タブレットを使用した授業や電子黒板などが かなり普及してきています。 そんな中で、従来の黒板を活かしつつ電子黒板に対応するアプリとして 老舗黒板メーカーの「サカワ」とIT企業の「カヤック」とで「Kocri」を 発表しています。 iPhoneとAppleTVを使用して、 […]

  • アバター
  • ゆでたまご

Windows10

NO IMAGE

Windows10のリリースが行われてから2ヶ月程が経ちました。 1年間は無料でアップグレードできることもあり、既にWindows10へ アップグレードされた方も多いのではないでしょうか。 多くの方が使用することで、予期せぬ様々な問題が発生して 順次対応・改善が行われている状況かと思います。 「OS […]

  • アバター
  • ゆでたまご

マリオの本名

NO IMAGE

ゲームソフト「スーパーマリオブラザーズ」を始めとする 「スーパーマリオ」シリーズをご存知の方は多いと思います。 ゲームを開発・販売を行っている任天堂がマリオの公式本名を 明かしました。 マリオ30周年記念イベント『スーパーマリオ30祭』にマリオの生みの親である 任天堂の代表取締役宮本氏が出席され、「 […]

  • アバター
  • ゆでたまご

世界一大きなゲーム機

NO IMAGE

ギネス認定された世界一大きなゲーム機が話題になっています。 開発に2年を費やし、パックマンなどのクラシックゲームが250万種類を楽しむ ことができるようです。 家庭用ではないと思いますので、どこかのゲームセンターで会えることを 楽しみにしたいと思います。

  • アバター
  • ゆでたまご

国旗変更

NO IMAGE

2020年東京オリンピックのロゴデザインについて連日ニュースになっていますが デザイン変更ということで、ニュージーランドが国旗のデザイン変更を検討している そうです。 新しい国旗のデザイン候補となる4案が公表され、11月~12月に国民投票にて 1案を選び、2016年3月に改めて現在の国旗との間で国民 […]

  • アバター
  • ゆでたまご

iPhoneのバッテリーを1週間持たせる水素バッテリー

NO IMAGE

スマートフォンを使用している人の悩みの種の1つにバッテリーの 駆動時間があるかと思います。 朝充電が100%でも、夕方にはバッテリー残量が無いという方もいるかもしれません。 そんな方に朗報です。 Apple社とイギリス企業のIntelligent Energyが開発した水素バッテリーは 1週間駆動で […]

  • アバター
  • ゆでたまご
1 10 37