ゆでたまご

11/37ページ

宇宙エレベータの特許取得

NO IMAGE

宇宙までエレベータで行くことができる宇宙エレベータですが、 概念的な構想はかなり昔からありますが、実現はされていませんでした。 しかし、カナダの企業が高さ20キロのタワーを建築することを想定して 宇宙エレベータの特許を取得しました。 実現はまだ先になるとは思いますが、本当に実現すれば 宇宙がかなり身 […]

  • アバター
  • ゆでたまご

機種変更後のスマホの使い道

NO IMAGE

Detail: 携帯電話の「2年縛り」契約について、総務省が検証を行っており もしかしたら契約慣行が変更になるかもしれません。 そうなった場合に、今以上に短期間でキャリア変更や機種変更を 行う利用者が増えることが予想されますが、機種変更後のスマートフォンを どのように利用されているでしょうか。 契約 […]

  • アバター
  • ゆでたまご

Google検索の面白裏技

NO IMAGE

インターネットで調べ物をする時にGoogleを使用して 検索される方は多いのではないでしょうか。 Googleの30周年記念の際に、「パックマン」で検索すると 懐かしのゲーム「パックマン」をプレイすることができると 話題になりましたが、その他にも面白い裏技が色々とあります。 ・「斜め」と検索 検索ワ […]

  • アバター
  • ゆでたまご

ダイオウイカのスルメ

NO IMAGE

体長3.2メートル、重さ約70キロのダイオウイカのスルメが 完成しました。 京都水族館で冷凍保存されていたダイオウイカを通常のスルメイカを 作成するのと同様の手順(時間は何倍も必要)で乾燥させて 体長が2.5メートル、胴の厚みも5センチから数ミリに縮んだ姿で お目見えしました。 匂いは普通のスルメイ […]

  • アバター
  • ゆでたまご

「絵文字」がハリウッドで映画化

NO IMAGE

携帯電話等のメールなどで使用されている「絵文字」ですが この「絵文字」をテーマにした長編アニメ映画のオリジナル脚本の権利を 米ソニー・ピクチャーズ・アニメーションが獲得したとのニュースがありました。 絵文字の種類はかなり多くあり、メール等でも絵文字だけで会話が成立する程ですが どのようなストーリで長 […]

  • アバター
  • ゆでたまご

電車内でのマナー

NO IMAGE

電車内でのマナーとして迷惑と感じる行為について 大阪市営地下鉄がアンケートを行った結果、 1位:歩きスマホ 2位:車内での通話 3位:荷物での座席の占有 4位:車内での化粧 5位:車内での飲食 となったようです。 スマートフォンの使用や通話等は車内アナウンスでも注意されており 「やっぱり」といった感 […]

  • アバター
  • ゆでたまご

銀行支店名

NO IMAGE

銀行の支店名といえば、大体がその支店のある市区町村名に なっていることがほとんどだと思います。 しかし、実店舗を持たないインターネット銀行の支店名は 市区町村名ではなく、少し変わった名前になっていることが あります。 例えば、住信SBIネット銀行の場合、 イチゴ、ブドウ、ミカン、レモン、リンゴと果物 […]

  • アバター
  • ゆでたまご

暑さの原因は窓?

NO IMAGE

梅雨入りして、これから暑さもどんどんと本格的になる季節が やってきました。 今ではほとんどの施設に冷房があり、施設内にいる時は あまり暑さを感じることはありませんが、数年前のように 節電が必要となり、冷房を使用できなくなることも想定されます。 室内の暑さの原因は「窓」が関係しているようで、 窓や外壁 […]

  • アバター
  • ゆでたまご

上手なあいづち

NO IMAGE

会話をする中で、誰もがあいづちをすると思います。 あいづちの上手、下手で会話の盛り上がりはもちろん 状況によっては、その人に評価にも繋がることもあります。 上手なあいづちとは、 ・タイミングが良い ・話し手が話しやすい ・否定しない 等が良く挙げられます。 しかし、相手や状況によっては 「なるほど」 […]

  • アバター
  • ゆでたまご
1 11 37