Internship ー 開発体験 ー

  今回参加させていただいたインターンシップも1ヶ月がたちました。 最初の2週間はグループでの企画・提案でしたが残り2週間は “Java” のフレームワークである “Seasar2″での開発となりました。 もともと、Javaでの開発を得意とし […]

  • アバター
  • Autumn_Internship_2017

麺すすり音をカモフラージュ

NO IMAGE

ラーメンやそば等を食べる時に麺をすする音が出てしまうかと思います。 その音を不快に感じる方も多く(特に外国の方)、「ヌードル・ハラスメント」として 問題になっています。 そんな問題を解決するために、日清食品が”麺すすり音カモフラージュ機能搭載フォーク”「音彦」を 開発しました […]

  • アバター
  • ゆでたまご

10円玉2枚で袋を開ける技が凄い

NO IMAGE

Twitterアカウントの警視庁警備部災害対策課が、 10円玉2枚を使って簡単にお菓子などの袋を開ける技を紹介しています。 「避難所などでハサミが無い時などは知っておくと便利」とのこと。 出先でお菓子の袋などを開けるのに、素手ではなかなか開けられず困った経験はありませんか?そんな時は10円硬貨2枚を […]

  • kinoko
  • kinoko

折りたたみ可能なスマホ「M Z-01K」

NO IMAGE

こんにちは、tomです。 以前ブログにあげた折りたたみ可能なスマホの記事ですが、 ついに実装されましたね。 ITmedia - 2画面スマホ「M Z-01K」の外観をサクッとチェック ディスプレイ自体が折り曲がることを想定してましたが少し違いましたね。 「○○しながら、△△したい」というシーンは、私 […]

  • アバター
  • tom

無線LANケーブル

NO IMAGE

「無線」なのに、「ケーブル」とあるのかないのかどちらなのかと 気になる「無線LANケーブル」という言葉ですが、無線LANケーブルと呼べる物は 実在しています。 無線LANルータから発せられているWi-Fiの信号を遠くに伝達するためのケーブルが 「漏洩同軸ケーブル」と呼ばれるケーブルで、ケーブルからわ […]

  • アバター
  • ゆでたまご

JAPAN CHOICE

NO IMAGE

今週末は、衆議院議員選挙ですね。 皆さんは投票に行きますか?   既に期日前投票を済まされた方もいるかも知れませんが、 投票がまだの人には、投票先の参考になるサイトが公開されています。 JAPAN CHOICE   制作者が意識したのは、「必要最低限の情報をコンパクトにまとめるこ […]

  • kinoko
  • kinoko

iPhoneの認証画面にご注意

NO IMAGE

こんにちは。ぼんじりです。   iPhoneをお使いの方は多いと思います。 最近、インストールしたアプリがAppleIDのパスワードを不正に取得するものが流行っているようです。 なんでもそのアプリは実行中に突然ポップアップが表示されてパスワードの認証が求められます。 本物そっくりに作られて […]

  • アバター
  • ぼんじり

モリサワの新フォント

NO IMAGE

windows10のスタート画面が出なくなった豆大福です。 週に2回は行っているような・・。   モリサワの新フォントが11月に発売されます。 http://www.morisawa.co.jp/topic/upg2017/ きざはし金陵の絶妙なレトロ風でたまりませんね。 言葉によって形が […]

  • アバター
  • 豆大福

「なぜ?」を癖にする

NO IMAGE

こんにちは、tomです。 今月の頭から、HAL名古屋様からインターンシップ生が4名ジャスウィルへきています。 2週間が経過した今日、インターンシップ生の企画体験の発表がありました。 4人でグループを組んで、企画を練り、発表用のモックまで作りこみ、 大変だったと思いますが、皆さんよくやっています。 イ […]

  • アバター
  • tom

デスマサバイバルガイド

NO IMAGE

IT業界でお仕事をしていると一度は耳にする話題に「デスマーチ」があります。   有名な話としては、みずほ銀行のシステム刷新でしょうか。 投入された資金は合計8,000億円を超えると言われ、旧3行の合併時のシステム統合から数えると延べ15年以上の期間を掛けているものです。   幸い […]

  • kinoko
  • kinoko
1 10 233