プログラミングPerl

NO IMAGE

はい、ブログ2回目のPerlです。
入社して1週間が経ち徐々に慣れてきています。
このままの調子で参りましょう。
今回はハンドルネームでも使用している「Perl」について書いてみたいと思います。

Perlとの出会いは自分がLinuxに興味を持った頃Webサーバーを使ってなにか
できないものかと思い、いろいろ調べていた時に出会いました。
早速試してみようと思いPCにApacheをインストール(かなり手間取った・・・)。
HTMLでフォームを作成し、入力した文字がサーバーから返され
ブラウザに表示された時の感動は未だに忘れられません。

Perlのソースは読みづらいと言われていて自分もソースを見た瞬間「なんじゃこりゃ??」と、初心者の自分にとってはまさに呪文でした。
Perlの心得として”やり方は一つではない”というスタンスがあるので、プログラマーによって書き方がバラバラなので、他の言語と違いかなり奥が深いです。

最近はPHPやRuby(Rails)などが出現し、時代と共にかなり古臭い言語になってしまったかもしれませんがAmazonやHatena、mixiなどの有名サイトでも使用されています。
インターネット黎明期にHTMLというテキスト文書を動的に作成する為に、
優れたテキスト処理を兼ね備えたPerlは注目を浴び、それから約20年を迎えても現役です。
Webの世界だけでなく、Unix系のOSであれば煩わしいCUI環境もスクリプトにより楽に作業できます。

そんなにゴリゴリ書けるわけではないのですが今後Perlは習得したいですね。
次期バージョンであるPerl6のリリースが未だに不明ですが、今後も発展して欲しいものです。