Zend Server 試してみました。

NO IMAGE

1ヶ月ほど前に正式リリースされたZend Server
PHPの環境がインストールするだけで完了します。
Zend Framework もインストールされています。
えっとちなみに入れたのはCommunity Edition
PHP, Apache, MySQL・・・って入れていくと、
そこそこ時間がかかります。
で、この連休中に触ってみようかということで、
インストールしてみました。
インストールディレクトリに
Apache2 と ZendServer フォルダが作成されて、
Apache と PHPの環境はデフォルトで作成されます。
MySQLの環境もオプションで作成されますが、
特にこれという理由はないが、MySQL の version は 5.1 を使いたかったので、
インストールはしませんでした。
またMySQLの管理用としてphpMyAdmin もオプションで選択できるようになってます。
Apache モニターを見てもPHPの表示は無いがPHPは動作が可能。

設定画面とかはこんな感じ。
今までphp.ini をゴリゴリ修正していたところを、
そんなことをしなくても、設定できるようになってます。
setup.jpg
monitor2.jpg
ですが、なんとなく習慣で php.ini を自分の思うように修正して、
修正後に画面で確認をしてみました。
後は Apache を2.2.8 → 2.2.11 に変えようと思い、
Apache2 の中身を既存のものと入れ替え、
httpd.conf の下記の部分を削除。
LoadModule php5_module “D:/php/php5apache2_2.dll”
問題なく動きます。
PHPの方も5.2.9 → 5.2.9.2 に上げたいとか思ったものの、
dll の関係とかで無理っぽい感じ。
後はPHP の Local Value を.htaccess にて設定しようとしたところ、
認識しない??
今のところ、よくわからなかったので、
Master Value で設定。
こんな感じですが、
気づいたら Zend Framework の 1.8 がリリースされてました。
さっそくファイルを差し替える予定。