さまーうぉーず観てきた
- 2009.08.06
- Webサイト
- 映画 サマーウォーズ

後輩と買い物終わった後、「サマーウォーズ」観る流れになったので観てきましたよ。
まさか、同じ週に映画館にまた足を運ぶとは思えなかったですね。
しかも1日だったので、映画の日=1000円の日。
更に公開初日、雨降っているのに世間は夏休みのせいなのかかなりの賑わい。
14時頃、映画館に到着して16時台のをチョイスしようと思ったら、
sould out の文字が!?こりゃやばい><
19時台の映画をなんとか確保して、買い物とゲーセンで時間をつぶしました。
それで観てきた感想は――
これより先はネタバレを含むので、知りたくない方は回れ右ですよ。
仮想世界の話、劇中に登場する『OZ』みたいなシステムは好きなので、
初っ端から興味津々でした。
細かいネタとか、所々仕込んであったんでまったく飽きない作りになってました。
チビッ子のうざさがリアリティがあって、シュールな笑いを誘います。
あれだけたくさん登場人物いるのに、よくまとめたと思いますね。
30人ぐらいいるんじゃないですかね。
構成力には脱帽ですよ。伏線の張り方も絶妙ですね。
後でどんなことが起きるかだいたいいい感じに分かります。
個人的には高校野球のシーンが好きです。
やはりヘタレ主人公が、成長していく様は何度みても胸にグッときますw
これはDVDかBDか知りませんけど、買いですねw
私は自信を持って、「サマーウォーズ」を推奨します!
-
前の記事
プロスペクト理論 2009.08.04
-
次の記事
Google Collections Library 2009.08.07