DIY
- 2016.05.16
- 社員の日常

猛暑を快適に過ごすために、
DIYに励んでいるヤマです。
もうすぐ夏ですね。
引越しして、初の夏を迎えるということで、
快適に過ごしたいと思います。
そこで、せっせことDIYによって
快適グッズ制作を開始しました。
「インターネットを見れば、きっと色んな情報が載っているはず!こんなの簡単やー!」
と考えた、スマホ世代の方々!
今回は、
「とにかくググレ」
は、ナシの方向で
チェッ(・ω・`):::
で、製作途中のものがこちら↓↓↓↓
- 電球+ソケット:2000円くらい
- 割り箸:100円(60膳入り)
- 布:200円(ダイソーのスカーフ)→周りに巻きつける予定
製作途中ですが。
電気つけてると暑いですよね、
なので、間接照明を作りました。
材料費が結構かかりました。
しかし、
LEDなので電気代も節約、電球自体もそんなに熱くならないみたいです。
風水的に、玄関をキレイにしないといけないみたいなので、
使わない時は、玄関に設置して運気を上げます。
実はこのあと、「台」まで作ったんです。
合計の制作時間は約3時間です。
手作り感が出まくってますが、気にしないでください。
布を巻けば、きっと「それっぽく」なるはずです。
ちなみに次回作は、クーラーボックスを作ろうかと思います。
既に構想はあります。
では(・ω・)/
-
前の記事
武将とケーキ、リベンジ 2016.05.16
-
次の記事
やるぞ・・ダイエット&シェイプアップ 2016.05.17