国際宇宙ステーション、地球10万周を達成
- 2016.05.18
- ニュース
![NO IMAGE](https://www.jaswill.co.jp/blog/wp-content/themes/lionblog/img/img_no.gif)
こんにちは、kinokoです。
国際宇宙ステーションが地球10万周を達成したそうです。
国際宇宙ステーションは、約90分で地球を1周しており、日本も実験棟「きぼう」の運用をしています。
米航空宇宙局(NASA)によると、1998年にロシアの「プロトン」ロケットで
最初のモジュール「ザーリャ」が打ち上げられてから、
ISSが航行した総距離は約42億キロ。
これは火星との10往復、あるいはほぼ海王星までの距離に相当する。
民間企業が打ち上げ用ロケットの再着陸に成功したりと、
宇宙開発が着々と進んでいるイメージがありますが、
国際宇宙ステーションも打ち上げから地球10万周となったそうです。
火星移住の話しもありますが、一度は宇宙旅行がしてみたいものですね。
ちなみにNASAが火星有人飛行に向けた構想に資金援助といった話しもあるようです。
-
前の記事
やるぞ・・ダイエット&シェイプアップ 2016.05.17
-
次の記事
連絡手段 2016.05.19