「解凍」と聞いて思い浮かぶのは?

こんにちは、kinokoです。
少し前に、“解凍”と呼ぶのはおっさんだけ? Twitterで“解凍”派と“展開”派の争いが勃発という記事がありました。
記事中で、
最近では「エクスプローラー」のZIP解凍機能が“展開”と呼ばれていることもあり、
“圧縮・解凍”よりも“圧縮・展開”というペアの方がしっくりくるという人がいても不思議ではない。
とあり、全くピンと来なかったのですが、それもそのはず。
「圧縮」「解凍」と表示される解凍ツールをインストールしていたので、標準でそのソフトが立ち上がるため、
エクスプローラで「展開」という文字を見たことがない訳でした。
かくいう私は、「解凍」の方がしっくり来るので、どうやらおっさんみたいですが、
みなさんは、「解凍」派、「展開」派のどちらでしょうか?
-
前の記事
1本1000円のお茶 2016.06.07
-
次の記事
摩訶大将棋 2016.06.09