風邪を引いたときの定番
- 2016.06.30
- Webサイト
こんにちは。soraです。
皆さん風邪を引いたときはどうしていますか?
「消化の良いおかゆやうどんを食べる」や「おでこに冷却シートを張る」などが定番ですよね。ですがそれらの行動はあまり意味が無いらしいです。
おかゆやうどんはあまりかまずに食べられるので、消化に悪く、おでこを冷やすよりもわきの下等の大きな動脈をある場所を冷やすほうが効果的らしいです。
定番だからといって必ず正しいわけではないのですね。
皆さんも風邪には充分注意してください。
-
前の記事
Windows10アップグレードに辞退のボタン 2016.06.30
-
次の記事
頭の体操 2016.06.30