一年を振り返るこつ
- 2016.12.02
- 社員の日常

20016年も残り30日を切りました。
この時期は、今年一年の振り返りをする方も多いかと思います。
その振り返りも、ただ1年を思い出してみるだけではあまり意味がありません。
多くの人は、この一年、たくさんの経験を積み重ねてきたかと思いますが、
一般的には、経験しただけでは確実な成長にはつながらないと言われています。
せっかく振り返るのならば、どのような経験がどのような成長に繋がったか振り返り、
自己評価や他人からの評価を受け、良かった点、改善すべき点を今一度確認する時間に
してみてはいかがでしょうか。
その際のポイントは、「とことん突き詰めること」。
良い経験も、悪い経験もあったかと思いますが、本当の意味で成長につなげるためには、
ひたすら突き詰めて振り返ることが大切です。
「あの仕事はなぜ上手くいったのだろう?」
「上手く行くために準備したことはあったかな?」
「もっと上手くいく方法はなかっただろうか?」
と繰り返していくことで、経験を成長に繋げていくことができるのではないでしょうか。
ちなみに、一年の振り返りポイントとしては、
1.今年の出来事をまとめて(良いことも悪いことも)振り返る。
2.一年の業績や達成状況を振り返る。
3.具体的に何を経験したのか考える。
4.来年の1年間の出来事を考える。 (いつ頃に何をしていたいか など)
5.来年の目標を10個書き出す。
振り返ってみると、悪かったことや反省点も出て来るかと思いますが、
出来る限り「成功したこと」を評価することで、来年の目標が
よりポジティブな内容となるのではないでしょうか。
良い振り返りをして、来年のさらなる成長につなげましょう!