月の異称ってこんなにあったのか・・!
- 2016.12.09
- Webサイト
こんにちは、tomです。
最近知ったことなのですが、1~12月まである月には
異なる名称として、1月は睦月・・12月は師走などがあります。
睦月や師走などは知っている方も多いとは思いますが、
実はそれ以外にも月を表す言葉が多く存在するのを、皆さんはご存知でしょうか。
例えば・・今は12月ですが、月の異称として以下のものがあります。
師走-しわす・しはす
春待月-はるまちづき
梅初月-ばいしょづき・うめのはつづき
極月-ごくげつ
窮月-きゅうげつ
除月-じょげつ
限月-かぎりのつき
果月-はてのつき
臘月-ろうげつ・らふげつ
尽月-じんげつ
年満月-としみつづき
弟月-おとづき
歳晩-さいばん
残冬-ざんとう
季冬-きとう
12月だけでこんなにあるとは(驚)
ちなみにこれ以外にもあるようですが・・・
自分は一つ目の師走しか知りませんでした。
正直なところ、使うこともほとんどないとは思いますが
知っていたらどこかで使えるかもしれませんね!!!
自分はとりあえず覚えやすかったので
「果月-はてのつき」くらいは覚えておこうかと思います。
引用元:今日は何の日-12月
参考:wikipedia-12月
-
前の記事
オフィスエントランスがリニューアルされました 2016.12.07
-
次の記事
関節の音 2016.12.10