岩盤浴
- 2017.06.27
- 社員の日常

ミニスーファミが発売されると聞き、スーファミと言えばボンバーマンをよくやっていたなと懐かしむ豆大福です。
あと、ストⅡとパワプロですかね。
数年ぶりに「岩盤浴」へ行きました。
週に1回サウナに通っているので、岩盤浴はダラダラ過ごす時間が勿体無い・・と思っていましたが、そのダラダラ感が堪りませんでした。
サウナは80度~100度の部屋に10分入り、水風呂に浸かるのを2~3セット繰り返すのが定番で、短時間で身体がスッキリします。
岩盤浴は専用の服に着替え、温めた天然石や岩石などのベッドの上で横になり、40度~50度の部屋で20分~30分かけて入り、汗がしっとりするまでテレビを見たり、寝たり、雑誌を持ち込んで読んだりします。
水風呂は無いので、涼めるスペースで汗が乾くのを待っていたりと1セットが長いです。
長いですが、岩盤浴の良い所はデトックス効果があるところですかね。
天然石から赤外線やマイナスイオンが発生しているので、その上で寝る事により体の内側から汗が出ます。
サウナは表面からの出た汗なので、内側から出る汗ではありません。なので、内側の毒素は抜けないとの事。
ダイエットしたいなら岩盤浴のがオススメだそうで。
久々の岩盤浴だったので1セットが長いなと思いつつ、身体への負担が全く無いので岩盤浴に通うのもアリだなと思いました。
-
前の記事
算数のクイズ 2017.06.22
-
次の記事
LANケーブルのツメが折れても大丈夫!補修パーツが発売。 2017.06.28