驚きの事実

ぐっじょぶです。
休日にテレビをつけていると「秘密のケンミンショー」がやっています。
なんとなく見てしまうのですが、地元の紹介の際に思わず「?」ってなるときがあります。
地元は静岡県なのですが、一度
「静岡県民は朝にラーメンを食べる」
と言われたことがあります。
いやいや
食べませんから!
よくよく見ると朝にラーメンを食べるのは藤枝市あたりのようです。
びっくりするのは東部地方ではイルカの食べる文化があるようです。
有名どころだと静岡おでんといっておでんにだし粉をかけて食べるのが有名でしょうか?
一言に静岡といっても横に広いのでケンミンショーでも静岡に関しては
東部・中部・西部とブロック分けして欲しいところです。
最後に
はんぺんっていったら黒いはんぺんが当たり前ですよね?