other

25/67ページ

贅沢「100円缶詰」プチブーム

NO IMAGE

こんばんわ。 uzuraです。 ニュースサイトを見ていたら、100円缶詰がプチブームというニュースを見つけました。 缶詰と言うと、ツナ缶や焼き鳥の缶詰くらいしかイメージが浮かびませんが、「タイカレー」や「トムヤムチキン」の缶詰が100円で販売されているのだそうです。 さらには、ご飯にあいそうな「とり […]

  • other
  • other

紙の本が無い図書館

NO IMAGE

こんにちは、maguroです。 アメリカで驚きのニュースがありました。 ついに、紙の本を1冊も置いていない図書館がオープン http://on-msn.com/W7RRWL @MSNJapanさんから 本は電子リーダー本体もしくはデータでの貸し出しとのこと。 貸し出し期間も普通と同じ2週間だそうです […]

  • other
  • other

触れる空中ディスプレイ

NO IMAGE

こんばんわ。 uzuraです。 先日、空中に像を表示し、さらにマルチタッチで像を触るように操作が可能というディスプレイ「DisplAir」を、ロシアのベンチャー企業が開発し、今春から量産が開始されるというニュースを見ました。 このディスプレイは、霧に映像を投影し、Kinect的なセンサーによって手の […]

  • other
  • other

高学歴の悲劇

NO IMAGE

「大学の博士課程に進んだけど就職先が無い」っていうニュースを最近よく見るようになりました。 実際どのくらい就職先が無いんだろうって思いますよね。 その答えが以下のサイトにありました。 http://www.geocities.jp/dondokodon41412002/index.html 「世界が […]

  • other
  • other

アメリカンサイズ

NO IMAGE

あけましておめでとうございます、maguroです。 スマホを10回充電可能 手のひらサイズのモバイル”燃料”バッテリー、登場(ITmedia Mobile) – Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-0 […]

  • other
  • other

1億5千万円のマグロ

NO IMAGE

明けましておめでとうございます。 uzuraです。 5日に、築地市場の初競りで、222キロの本マグロが史上最高値の1億5540万円で競り落とされたというニュースがありました。 この価格は、過去最高値の3倍なのだそうで、競り落としたのは築地の「すしざんまい」本店。 競り落とした額から計算するとい1貫あ […]

  • other
  • other

大学生は5時間も勉強している!?

NO IMAGE

ちょっと前に読売新聞が日米大学生の勉強時間を調査したらしいです。 その結果、日本の大学生は5時間、アメリカの大学生は11時間だったそうな。 http://ameblo.jp/oyakai/entry-11429870516.html え?大学生って「1日」でこんなに勉強してるんだ! って思ったのです […]

  • other
  • other

あと五回寝ると・・・

NO IMAGE

こんにちは、maguroです。 今年も残すところ僅かとなりました。 皆さんは年賀状はきちんと葉書で出す派ですか? それともメールや電話で済ましてしまう派ですか? 社団法人 電気通信事業者協会(TCA)がこのような告知をしています。 年末年始のケータイのご利用についてのお願い http://www.t […]

  • other
  • other

紙の薄さのUSBメモリ

NO IMAGE

こんばんわ。 uzuraです。 よく、○○のようなという表現がありますが、今回紹介するUSBメモリは「紙の薄さ」のUSBメモリです。 「紙のような薄さ」ではありません。「紙の薄さ」です。 このUSBメモリは、紙に印刷された特殊な金属部分にデータを記録するもので、USBの小型かもついにここまで来たのか […]

  • other
  • other
1 25 67