WindowsServer2008
- 2008.11.10
- IT関連

ぐっじょぶです。
WindowsServer2008のセミナーに三日間行って来ました。
本格的にサーバーOSの講習を受けるのは初めてであり期待していきました。
今までというもの設定を任されて、検証機でちょこっとさわって本番機の設定を行なうのが
普通でした。
しかも学習したことはなかったのでほとんど勘となんとなくで設定しました。
ですが今回は初めて講習を受けました。
市販されている本を教科書代わりにし、本の内容をほとんど実践を交えつつ
行なっていきました。
するとなんとなくで行なっていた内容があながち間違いではなかったことが分かりました。
当然間違っていた部分もあったのでその部分は社内に戻りすぐ反映させました。
やはり、本で学習する事も大事ですが実践にかなうものはないなと感じました。
当然三日間ですからもっと詳しく知りたいこともありましたが、
そこまで深いところまではやりませんでした。
一度、環境設定を行なっている最前線に飛び込んで経験をつんでみたい
という思いを強くさせてくれた三日間でした。
-
前の記事
オラクルを極める④!【フラッシュバック ドロップ 編】 2008.11.10
-
次の記事
ハヤシ食べてみましたw 2008.11.11