パソコン
ぐっじょぶです。
今月のテーマ『こだわり』です。
パソコンはWindows95が出始めてから勉強を始めました。
それまでは別にパソコンは学校の授業でLotus1-2-3を使ったぐらいでした。
専門学校に入学してからはPCに触れない日はないぐらい触れまくって
それなりの知識を得ました。
最初につかったOSはWindows95でした。今では信じられないぐらいの低スペックで
よく使っていたなと思う性能でした。
でもよく壊れたので何度もMS-DOSプロンプトを開いてはコマンドを打ちました。
おかげでCUIベースのウィンドウを出すときは
『背景は黒』『文字は白』にこだわっています。
通常のメモ帳のように『背景は白』『文字は黒』だと何か違和感を感じてしまいます。
最近ではなかなかCUIベースでコマンドをたたくことはないのですが、家でもipconfigはよく利用します。
というかGUIで確認する方法はあるんでしょうか?
今はWindowsのTipsをまとめたページを探してます。
知らないこと、ためになること、ちょっとしたトリビア・・・
茶漉しのような頭ですがそれでも何か引っかかってくれれば楽しいでしょう。
この手の職業だとサポセンみたいなことも言われます。
「何だ、知らないのか」といわれないように日々是精進です。
-
前の記事
一番強いラスボスは? ・・・親(泣) 2009.06.15
-
次の記事
Yahoo!ラボ 2009.06.16