2011年

21/28ページ

20代でやっておきたいこと①

NO IMAGE

先日、 20代でやっておきたいこと という本を購入しました。 いわゆる、自己啓発本ですね。   朝の通勤時間で読んでいますので、まだ4分の1も読んでませんがその中で、気になった言葉をひとつ。       二十代は、まずやってみることが大事。 &nbs […]

  • kinoko
  • kinoko

作曲

NO IMAGE

こんにちは、Mizutaniです。 タイトルにも書いてある通り、趣味の一つに作曲があります。 作曲といっても、色々な方法があると思います。 私の場合・・・  ①突然脳裏に過ぎったメロディを頭に記憶しておきます。  ②ピアノで弾いて、音符などをメモに残しておく。    ↑①と②の繰り返し  ③最後に今 […]

  • other
  • other

身近なクラウドコンピューティング

NO IMAGE

おはようございます。kinokoです。   先日、kawaguchiさんが「Amazon EC2(クラウド)」について話しておられましたので、 私もひとつ、クラウド関連のお話をひとつ。       私の自宅パソコンには、某サクサク軽快!のアンチウィルスソフトが […]

  • kinoko
  • kinoko

Amazon EC2(クラウド) 日本データセンター開設

NO IMAGE

若干鮮度の悪い情報ですが、日本データセンターがAmazonEC2で開設しました。 (これまで、日本から一番近いデータセンターは、シンガポールだった) 「データセンターなんてどこでもいいんじゃない?」と思われるかもしれませんが、海外にデータセンターがあるということは、何かとシステム開発の足かせになりま […]

  • other
  • other

ほのぼの^^

NO IMAGE

今日は、変な天気でした。   愛知です。くまぜみです。   被災にあわれた子供が転校先で、いじめにあっているという ニュースは、残念でなりません。   地震と原発のニュースは、苦しい思いがしてなりません。 みなさんが、1日も早く、平穏な日々が送れることを願っています。 […]

  • アバター
  • くまぜみ

目的は何?

NO IMAGE

7月にアルゼンチンで行われる南米選手権への日本代表の参加について、揺れ動いています。 元々参加する予定だったのですが、東日本大震災の影響でJリーグの日程が変更され、南米選手権が行われる7月にもJリーグの試合が行われるために各クラブが選手の派遣に難色を示しています。 海外のクラブに所属する選手を中心と […]

  • アバター
  • ゆでたまご

名古屋市営地下鉄

NO IMAGE

ぐっじょぶです。 最近地下鉄でスマートフォンを操作する人をよく見かけます。とはいっても地下鉄なので電波が入るわけも無く、みんなソリティアなどタッチ機能を活かしたゲームをやっている場合がほとんどです。 東京メトロなどでは地下鉄車内でも携帯の電波が届くように色々働きかけているようですが名古屋はコンコース […]

  • アバター
  • ぐっじょぶ

東海地方勢力拡大

NO IMAGE

新年度が始まり早いものでもう18日も過ぎてしまいました。いかがお過ごしでしょうか。 わたしはラーメンが好きです。ですが猫舌なので熱々の食べ物を食べるのが苦手という反する特性を持ち合わせています。 そんな自分に朗報!いままで東海地方にはあまりなかったために、最近、関東方面からどんどんこちらに進出してき […]

  • other
  • other

オリーブオイルと醤油

NO IMAGE

mogeraです。 今回のテーマは「オリーブオイルと醤油」。 どの家庭にも醤油は置いてあると思います。「料理のさしすせそ」の”せ”である代表的な調味料ですから、大抵の料理に必須。例えば醤油が入ってない肉じゃがとか、美味しそうではないですよね。 日本料理に限らず、” […]

  • other
  • other

米グーグルって凄い!

NO IMAGE

こんにちは、Mizutaniです。 最近、気になるニュースが地震ばかりになってしまっています。被災者の方々や遺族の方々を見ていると、苦しい思いです。そして、一刻も早く復興を目指してほしいものです。 経済ニュースで気になるニュースを見つけました。それは、米グーグルのニュースです。 インターネット検索で […]

  • other
  • other
1 21 28