「電子書籍販売推進コンソーシアム」設立
- 2013.12.24
- Webサイト

電子書籍業界で優勢なAmazonに対抗して、国内の書店や楽天、ソニーなどの
電子書店などの13社が書店での電子書籍販売に乗り出すとのニュースがありました。
サービス形態としては、
①書店の店頭に電子書籍の作品カードを並べる
②店頭で決済
③購入者は作品カードに記載されている番号を元に電子書籍をダウンロード
となるようです。
電子書籍を購入するのに、店頭に行く必要があるところはサービスとして
難しい気がしますが、それ以上の付加価値があれば消費者は利用すると思います。
消費者が利用したくなるようなサービスとなってくれるとありがたいです。
-
前の記事
お寿司が魚に戻るカプセルトイ 2013.12.22
-
次の記事
リモートで洗濯物の乾き具合が分かる 2013.12.29