国立大学教授の給料は意外なほど低かった
- 2013.01.22
- 社員の日常
京都大学の教授が自分の給料をやんわり公開しています。 http://kanakotakayama.blog.eonet.jp/default/2013/01/post-306e.html その額は意外なほどに低い月30万円台だそうです。 超一流大学の教授といえど、国立となれば給料は安いという現実・・ […]
- other
京都大学の教授が自分の給料をやんわり公開しています。 http://kanakotakayama.blog.eonet.jp/default/2013/01/post-306e.html その額は意外なほどに低い月30万円台だそうです。 超一流大学の教授といえど、国立となれば給料は安いという現実・・ […]
モントリオール国際オートショーでホンダが「GEAR」という 小型車を発表しました。 都市居住者をターゲットに設計されており、ネット接続のオプションが 多数あったりと様々なカスタマイズが可能とのことです。 機能面ももちろんですが、デザインがとても話題になっています。 まるでホンダの過去の名車である、初 […]
こんばんは、kinokoです。 先週末は、インフルエンザにかかってしまい最高で38.8℃の熱を出し、 関節&筋肉痛で、完全グロッキー状態でした(^_^;) でも、処方されたタミフルを飲んだらあっという間に熱・痛みも引き、 インフルエンザではよくある、熱のぶり返しもそれほど酷くなく、3日程度で完治しま […]
2013年対応版のラーメンウォーカーを買って来ました。 これで怖いものなしです。 クーポンもたくさんついててお得です! ラーメンウォーカームック ラーメンウォーカー東海2013 61804‐07 posted with amazlet at 13.01.21 著訳編者表示なし 角川マガジンズ(角川グ […]
こんばんわ。くまぜみです。 先週末はセンター試験が全国で行われました。 毎年、何らかの不正が話題になりますね。yahoo知恵袋へ投稿して回答してもらうってこともありましたね。各大学は、試験会場ではケータイの電波を妨害し繋がらなくするなど、対応をしてきました。 今年は、「テスト中に退出して手渡し」とい […]
こんばんわ。 uzuraです。 ニュースサイトを見ていたら、100円缶詰がプチブームというニュースを見つけました。 缶詰と言うと、ツナ缶や焼き鳥の缶詰くらいしかイメージが浮かびませんが、「タイカレー」や「トムヤムチキン」の缶詰が100円で販売されているのだそうです。 さらには、ご飯にあいそうな「とり […]
こんにちは、maguroです。 アメリカで驚きのニュースがありました。 ついに、紙の本を1冊も置いていない図書館がオープン http://on-msn.com/W7RRWL @MSNJapanさんから 本は電子リーダー本体もしくはデータでの貸し出しとのこと。 貸し出し期間も普通と同じ2週間だそうです […]
わたしはスマートフォンは持っていませんが、 「iPod touch」はもっています。 でも 「iPod touch」は、Wi-Fiでしか通信できないので、泊ったビジネスホテルに有線LANしかないとゲンナリしてしまいます。 だけどありました。 すごいアイテムが。 I-O DATA ポケットルーター […]
以前にこのブログでアメリカ政府に対して、 公的な対応が約束される制度で宇宙要塞「デフ・スター」の建設が 必要数の請願書を超えた事に触れました。 宇宙要塞「デフ・スター」の建設 https://www.jaswill.co.jp/member/2012/12/post-665.html それに対して、 […]
こんばんわ。 uzuraです。 先日、空中に像を表示し、さらにマルチタッチで像を触るように操作が可能というディスプレイ「DisplAir」を、ロシアのベンチャー企業が開発し、今春から量産が開始されるというニュースを見ました。 このディスプレイは、霧に映像を投影し、Kinect的なセンサーによって手の […]