お祭り
- 2010.09.09
- 社員の日常
こんばんわ、あきそらです。 気が付けば1ヶ月以上空いてしまい申し訳ありません。 さて、9月といえば私の地元、愛知県瀬戸市が盛り上がるイベントの1つ「瀬戸物祭り」が開催されます。 その名の通り、様々な瀬戸物が売り出される年に1度のお祭りです。ちなみに、瀬戸物は基本的に茶碗だったりお皿が多 […]
- other
こんばんわ、あきそらです。 気が付けば1ヶ月以上空いてしまい申し訳ありません。 さて、9月といえば私の地元、愛知県瀬戸市が盛り上がるイベントの1つ「瀬戸物祭り」が開催されます。 その名の通り、様々な瀬戸物が売り出される年に1度のお祭りです。ちなみに、瀬戸物は基本的に茶碗だったりお皿が多 […]
ぐっじょぶです。 さて皆さんは「ソード・ワールド」と呼ばれる物を知っていますでしょうか? これは、知る人ぞ知るテーブルトークRPGです。 テーブルトークRPGとは ゲーム機などのコンピュータを使わずに、紙や鉛筆、サイコロなどの道具を用いて、人間同士の会話とルールブックに記載されたルール […]
サッカー日本代表の監督がイタリア人のザッケローニ監督に決まりました。 これまでイタリアの強豪クラブで監督を経験しており、代表監督としては初となるので、どのようになるのか楽しみです。 それよりも、面白いのは監督自身よりも就任会見で通訳を行った宮川善次郎氏。ザッケローニ監督の日本代表監督就任の仕掛け人で […]
9月になったというのに猛暑が続いております。 今年は例年よりも蚊が少なかった気がします。ニュースでやっていたのですが、その理由は、この猛暑のせいだそうです。 日本に生息しているのは、雑木林や竹やぶにいる「ヒトスジシマカ」と住宅街にいる「アカイエカ」の2種類だそうで、アカイエカは暑さに弱く、30度を超 […]
3.1415926535・・・終わりのない円周率をどこまで求められるかはコンピュータの性能指標として用いられる事が多いですが、今回長野県の男性とアメリカの学生が共同で5兆桁の計算に成功したそうです。 それまでのギネス記録は131日で2兆6999億9999万桁だったのが、92日で5兆桁なので大幅な記録 […]
ぐっじょぶです。 ここ最近、100歳以上の老人の戸籍問題が毎日のようにニュースになっています。「生きていれば100何歳がうんぬん・・・。」この様な文言が飛び交っています。 最初は年金の不正受給の問題だったはずですが、最近では、戸籍上の最高齢を競う自治体同士の戦いにも思えてきました。 そんな中、長崎で […]
来月9月1日よりとうとうドコモスマートフォンでiモードメールが使用できるサービスがスタートします。 スマートフォン欲しいのですが独自機能の多い日本の携帯電話に慣れてしまったせいか、一歩踏み切ることができません。 スマートフォンが出てきたときiモードが使えなくなるからと購入をやめました。しかし、最近は […]
ヨーロッパのサッカーリーグ開幕の時期になりました。8/14にイングランドのプレミアリーグが開幕し、8/21にはドイツのブンデスリーガ、そして今週末の8/28にはイタリアのセリエAとスペインのリーガエスパニョーラが開幕します。 W杯後のシーズンとしては、大物と呼ばれる選手の移籍はこれまでに比べると少な […]
電話会社からのインフォメールは、不要なものが多い。 こんにちは。くまぜみです。※くまぜみの個人的な感想です。 ケータイには、月1程度で、電話会社からのメールが届く。「お得な情報」「ご利用可能ポイントの案内」などだ。 別に得じゃないし、ポイントも機種変するとき […]
物の置き場所は、いつも一緒が素晴らしい。 こんにちは。くまぜみです。 物が無くなったら、探します。(当たり前のことを・・・) [車のカギ]「あれ~。昨日どこに置いたかなぁ~・・・(イライラ)」 [財布]「あれ!ヤバイ!(ソワソワ)」 [メガネ] […]