完全透明の「見えないガラス」
- 2011.11.01
- Webサイト

日本電気硝子が「見えないガラス」を開発されました。
視感反射率が0.1%以下で、そこにガラスがあるかどうかわからないレベルです。
素晴らしい技術だと思いますが、使用先を間違えるととんでもないことに
なりそうです。
テレビやパソコンのディスプレイに使用すれば、反射がなくとても快適に
なりそうな気がしますが、間違って自動ドアに使用した場合に
気付かずにぶつかる人が続出するでしょう。
何事にも適材適所が重要です。
-
前の記事
【白熱教室】日本におけるリーダシップとは 2011.10.31
-
次の記事
言われてみれば・・・ 2011.11.03