エリアメール
- 2016.04.19
- IT関連
こんにちは、tomです。
熊本を中心とした地震が未だ多く発生しています。
そんな中、「南海トラフ」の巨大地震も、そろそろ起きるのでは?
といったつぶやきをtwitterなどで見かけます。
南海トラフ巨大地震とは、フィリピン海プレートと
アムールプレートの境界の辺り(日本の東海から四国にかけての
南側に位置する辺り)、つまり「南海トラフ」と呼ばれる位置で、
約90年から150年の間隔で起きている地震です。
地震調査委員会によると2013年1月1日時点で、南海トラフで
マグニチュード8~9の地震が30年以内に60~70%で発生する、と
しています。
そんな中で、携帯電話が地震などの緊急メールを受信する
エリアメールが役に立ちますね。
エリアメールはETWSと呼ばれ、Earthquake and Tsunami Waming Systemの
略で、「地震や津波を警告するシステム」です。
しかし、今年4月1日に名古屋の辺りで地震がありましたが
私の携帯電話は鳴りませんでした。
「な、なぜ!?(( ;゚Д゚))」と調べた結果が以下の通り。
まず、エリアにいる人で通知されるためには
・エリアメール対応機種である
・受信設定がされている
必要があります。
私はhonor6 plusという端末なのですが、
エリアメール未対応機種でした・・。
どうやら格安simの海外製のスマートフォンなどは
未対応の機種が多いようです。
一度皆さんも自分の使っている携帯が対応しているか
していないかの確認をした方が良いかもしれませんね。
もし、未対応でしたら「Yahoo!防災速報」などの
アプリを入れることをお勧めします。
-
前の記事
被災地支援に「ふるさと納税」も可能です 2016.04.18
-
次の記事
この作業ってどれくらい時間使っているだろうを知る 2016.04.19