黄身のしょうゆ漬け
こんにちは、
11月はストレスフルな日々を送り(仕事じゃないよ)、
先日久々に料理をすることで、ストレスが若干解消されました、ヤマです。
先日ご紹介した読み物系のWEBサービス「cakes」での、
新たな記事『のんびり独身男子と、たまごの黄身のしょうゆづけ』
を見て、「これはっ!!!」と思い、早速試してみました。
これもストレス解消のひとつです。
記事はこちら↓↓
作り方は非常に簡単です、
黄身と卵白を分離したあと、黄身だけを醤油につけておくだけです。
分離するには、スプーンを使います。
家庭科で習いましたよね?自炊する人ならわかると思います。
私は黄身がひたひたになる位まで、醤油に漬けました。
ちなみに残った卵白は焼くなり、スープに入れたり、メレンゲ作ったりして、おいしく頂きましょう。
私は相当ずぼらな性格なので、
上のレシピの注意点も読まず、見切り発車で作り始めました。
「炊きたてほかほかの白いご飯にのせ、箸で触れた瞬間、黄身がとろ~っと出てくる」
こんなシーンを想像していただのですが、
どうやら漬けておく時間が長すぎたようです。
完全に黄身が固まってしまい、
酒の肴のような感じ(おつまみ的な)になってしまいました。
ですので、
黄身の初めての食感で、すごくおいしかったのですが、
熱々のご飯に乗せて食べるには、やはり「1日」だけ漬けておくのがいいようです。
私の場合は、「3日」漬けてしまいました。
そして味が濃くなってしまいました。
その事も、上記のレシピに書いてあるのですが、読んでませんでした。
何事も失敗するから、次の工夫のために考えるようになるんです。
次回、またチャレンジです。