かき氷記念日
暑いですね。 そんな時に食べたくなるのが「かき氷」ですよね! 「かき氷(かきごおり、欠き氷)とは、氷を細かく削るか、砕いてシロップ等をかけた氷菓。 餡やコンデンスミルクをかけたものもある。 氷はかんななどで粒状に削るが、現在は専用の機械を用いる。 日本では夏の風物詩かつ季 […]
- kinoko
暑いですね。 そんな時に食べたくなるのが「かき氷」ですよね! 「かき氷(かきごおり、欠き氷)とは、氷を細かく削るか、砕いてシロップ等をかけた氷菓。 餡やコンデンスミルクをかけたものもある。 氷はかんななどで粒状に削るが、現在は専用の機械を用いる。 日本では夏の風物詩かつ季 […]
こんにちわ、豆大福です。 天気の悪い日々が続きますね。蒸し暑いせいか、外に出ると空気が重く感じます。梅雨の時期が地味に続いてるのでしょうか?夏本番、って感じがあまりしませんね。 最近、寝る前に炭酸水を飲むようになりました。コップに1杯だけです。1杯以上飲んでしまうと翌朝お […]
こんにちは、tomです。 先日アメリカで配信が開始された「Pokemon GO」が とても人気なようですね。 「Pokemon GO」とは、スマートフォンのアプリで 位置情報を使用し、現実社会でポケモンを捕まえるなどの シミュレーションが出来るようなゲームです。 ただ、あまりの人気ぶりにポケモンを捕 […]
最近天気が不安定ですね。soraです。 今回はぬれにくい傘の差し方をご紹介します。 その方法は傘の角度を前方に10~15度傾けるんです。 なぜかといいますと、雨が傘をつたって地面に落ちるまでよりも歩くスピードのほうが早いので地面に落ちる途中雨水が体に当たるからです。 もちろん風が吹いていれば条件が変 […]
いよいよ梅雨も明け、本格的に夏が始まりました。 できる限りは我慢するようにはしていますが、やはりエアコンをつけてしまう日も多くなってしまいました。 そんな夏でとても悩まされるのが、夏バテです。 夏バテ対策としてはさまざまなものがありますが、 そのうちの一つとして、「夏野菜をしっかり食べ […]
こんにちわ、豆大福です。 暑すぎて外に出たくない日々です・・。窓を開けても涼しくない季節になりました。 そろそろ日焼け止め塗るべきかな、と思いながらも日焼け止めを買ってません・・。日焼け止めのベタベタするのが嫌いで、あまり塗りたくありません。 塗るのが面倒なので、サンカッ […]
だんだん暑くなって来ましたね。この時期になると奴が活動を始めますね。そうです「蚊」です。 その蚊ですが、刺されやすい人と刺されにくい人がいますね。その違いは何なんでしょうか。 蚊は二酸化炭素や体温や湿度、汗に含まれる成分等に反応するそうです。 ですので、息を吐く回数が多くなる運動直後や […]
皆さん、炭酸飲料は飲みますか?私は汗をかいてシャワーを浴びた後に飲むのが結構好きです。 その炭酸飲料の代表の一つ「コーラ」に史上最強の炭酸のコーラが発売しています。 その名も「ペプシストロング5.0GV」なんとこのコーラのペットボトルは炭酸ガスに耐えられるように特別に作られており、香料の配合も見直さ […]
皆さんが普段感じている現象には実は名前がついているものがあるんです。今回はその現象の名前を一部ご紹介します。 ・ゲシュタルト崩壊 同じ文字をずーっと見ていたり何回も繰り返し書いていると「あれ?こんな文字だっけ?」ってなりませんか。その現象をゲシュタルト崩壊といいます。 ・ […]
皆さん、オオグソクムシを知っていますか?少し前に有名になったダイオウグソクムシを小さくしたような深海生物です。 実はそのオオグソクムシを生地に練りこんでつくられたせんべいが売られているんです。 見た目はいたって普通のせんべいで味も特に変ではないそうですが、あのビジュアルから作られたというだけで興味を […]