やっぱり頼りになるのは・・・
- 2012.03.02
- Webサイト
ぐっじょぶです。 ご無沙汰してました。 先日、我が愛車の半年点検に行ってまいりました。 特にどこも悪い箇所はなくオイル交換などの簡単なメンテになりました。 どうやらこの時期はディーラーにとって忙しい時期らしく、法律(補助金)の変更、 銀行の決算などが重なり、営業はてんてこ舞いになっていました。 自分 […]
ぐっじょぶです。 ご無沙汰してました。 先日、我が愛車の半年点検に行ってまいりました。 特にどこも悪い箇所はなくオイル交換などの簡単なメンテになりました。 どうやらこの時期はディーラーにとって忙しい時期らしく、法律(補助金)の変更、 銀行の決算などが重なり、営業はてんてこ舞いになっていました。 自分 […]
言語やデータベースなどといったコンピュータ専門書や 営業、経営といったビジネス書と多くの本を読む機会が多いのが この業界の常です。 そんなとき、贈ってうれしい、もらって嬉しいのが、そう・・・・・・ ご存知 『図書カード』 ですね。 でも、この図書カードせっかく貰ったのに引き出しの中に大事にしまったま […]
こんばんは。くまぜみです。 今日は暖かかったです。花粉が増えてきたようで、ビクビクしてます。 日本に来る外国人に「和食」が人気なようです。 刺身、寿司、てんぷらなど、日本で修業をする人が増えているようです。 政府は、世界無形文化遺産に「和食」を登録申請する予定です。 世界ではこれまでに、フランスの美 […]
こんばんは、kinokoです。 さて、今日(2/29)、総務省・電波監理審議会から、 新たに携帯電話向けに使う900MHz帯の割り当ては Softbankが適当だという答申が発表されました。 900MHz帯割り当て、ソフトバンクモバイルに 電監審が答申 私は、携帯電話をSoftbankとauの2台持 […]
日本人は右利きの人が多いかと思います。 公共施設のほとんどが右利き用に設計されており、 左利きであっても、子供の頃に右利きに矯正するという話も良く聞きます。 私自身も右利きで、日常のほとんどのことを無意識の内に 右手で行うことが多いです。 しかし、もしも右手を怪我したらと考え、昔左手生活にチャレンジ […]
怖い系の話を、ネットサーフィンしていたらビクッとなってしまったサイトを見つけました。 http://comic.naver.com/webtoon/detail.nhn?titleId=350217&%3Bno=31&%3Bweekday=tue 韓国系のサイトですが、一 […]
スマートフォンでインターネットを閲覧する際に使用する ブラウザとして、遂にGoogle Chromeが登場しました。 Androidで使用できるブラウザとして、既にDolphinやOpera、Galapagosといった ブラウザが使用されており、FireFoxもAndroid対応を行っています。 そ […]
こんばんは、kinokoです。 本日、ソフトバンクから下り最大110Mbpsの高速データ通信サービス 「softbank 4G」を2月24日から提供すると発表されました。 下り110Mbpsの高速サービス「SoftBank 4G」–月額3880円から ================== […]
新入社員のみなさんも、入社して1年がたちますね。 学生生活と、仕事の違いに戸惑いを感じている方も多いのではないでしょうか。 中には、すでに会社の中心メンバーとして、プロジェクトを成功させた方もいるでしょう。 焦る必要はありません。仕事はある程度の経験が無いと、まずうまくいきません。 1年目で5年目 […]
スマートフォンの急速な普及を背景に香港の携帯電話各社が データ通信の定額制を相次いで廃止しています。 スマートフォンのデータ通信量は、従来の携帯電話よりも 多くなる傾向があり、データ通信量が爆発的に増えており 通信速度の低下のような問題が表面化しています。 その対策として、今後の新規契約分については […]