iOS11の嬉しい点
- 2017.09.21
- IT関連
新しいノートパソコンを買おうか迷う豆大福です。 7年間と、大分使っていると思います。 昨日からiOS11がアップデートされましたね。 久々の大型アップデートで、UIもかなり変わっているそうで。 個人的に嬉しいアップデートが ・QRコードのスキャン(地味に嬉し […]
- 豆大福
新しいノートパソコンを買おうか迷う豆大福です。 7年間と、大分使っていると思います。 昨日からiOS11がアップデートされましたね。 久々の大型アップデートで、UIもかなり変わっているそうで。 個人的に嬉しいアップデートが ・QRコードのスキャン(地味に嬉し […]
こんにちわ。ぼんじりです。 今回は軽量ブラウザ「brave」のご紹介です。 https://brave.com/ 「brave」 はJavaScriptの生みの親 Brendan Eich “ブレンダン・アイク”氏が立ち上げたブラウザ開発企業Braveよりリリー […]
こんいちは。ぼんじりです。 iPhoneXは買いなのか?(あくまで個人的な話です) 先日、新型のiPhoneが発表されました。 中でも注目だったのがiPhoneXでしょう。iPhoneの10周年を記念して作られたこのモデル。 今までのiPhoneの中でも、大きな変化が加えられているよう […]
未来の世界を舞台としてSF映画に良く登場する「空飛ぶクルマ」の 日本製品が実現に近づいています。 海外では、スロバキアのAeroMobil社が12日に開幕したフランクフルトモーターショーで空飛ぶクルマを初公開した ようですが、日本発となる開発も進められています。 空飛ぶクルマの開発を進める「CART […]
こんにちは、 8月末・・・購入したばかりのロードバイクのペダルが走行中に外れました。 9月初・・・購入したばかりのロードバイクに乗りながら、 タクシーと相撲したら、3mほど吹き飛ばされました。 15万のロードバイクが2週間で、廃車、、、。 恐ろしくて、熱田神宮 […]
目下の話題の新しいiPhoneですが、 iPhone 8 を買うか、Xを買うか悩み中のkinokoです。 正直、お高いですよね。。。軽く10万超えるスマホってどうなんでしょう? 顔認証とかあまり惹かれないですが、有機ELの発色度は気になります。。。 Qiはどちらも対応。。。ん~悩みます […]
日本時間の9月6日に発生した「太陽フレア」の影響により、携帯電話やGPS通信への影響が懸念されています。 そんな中、日本ではめったに見ることの出来ない現象が観られるかも知れないと話題になっています。 それがオーロラ。 低緯度オーロラと呼ばれるもので、北海道などの地平線上に […]
こんにちは、tomです。 CASIOのブランドで、プロトレックからスマートウォッチが 今年の春、発売されました。 参照:プロトレック初のスマートウオッチ、「WSD-F20」のデザインに込められた思い CASIOのブランドのプロトレックは、アウトドアで使用されることを 想定してあって、パッと見はG-S […]
50年ぐらいに1度しか咲かない花が今年になって咲いている写真が twitter上に投稿されています。 この花の名前は「竜舌蘭(リュウゼツラン)」という種類の花で 中南米が原産の花のようです。 今から約50年前の1968年にメキシコオリンピックが開催された関係で 植えられた花が今年になって咲いたのかも […]
こんにちは。ぼんじりです。 Amazonで車検サービスが利用できるようになったそうです。 Goo車検のチケットが購入できるようです。 Amazonのストアでチケットを購入すると、希望の場所まで引き取り&納車していただけるそう。 出不精にはもってこいなサービスですね。 私が […]