other

63/67ページ

リニューアル!!

NO IMAGE

見てもらえば分かるのですが、何が新しくなったかと言いますと 会社のHPが新しくなりました! ここですよココ⇒https://www.jaswill.co.jp/ スタイリッシュなデザインを心がけて作ってみました。以前よりも見やすくなったのではないかと思います。 ですが、まだリニューアルしきれていない […]

  • other
  • other

さむっ!

NO IMAGE

どうも~さっきあまりの寒さで帰りに、肉まん買い食いしたもんき~☆です いや~それにしても一気に寒くなりましたね~。寒さで目が覚めるってどういうことですか>< これは暖かいもの食べないと、冬越せないです ん?そいえば、来週焼肉だった気がwニヤ 今日からちょっと焼肉用に調整ですねw来週が楽しみです がん […]

  • other
  • other

Lez Zeppelin

NO IMAGE

この前久々にMステを見ていたら、あるバンドが出演してました。その名も”レズ ツェッペリン”。 名前からして一目瞭然、レッドツェッペリンのコピーバンド・・いやトリビュートバンドです。2004年にニューヨークで結成された女性だけのバンドで、調べてみると世界中でこのバンド話題になっ […]

  • other
  • other

ストリーミングサーバ 追加

NO IMAGE

今のところ自分でストリーミング配信などをする予定は無いのですが、 ちょっと興味が沸いたので行動に移してみました。 既にマシンに幾つかのサーバが積んである状態ですが、 今日はストリーミングサーバを追加。 以前からRed5なるオープンソースのストリーミングサーバがあるのは知っていましたが、 Window […]

  • other
  • other

保守しやすいプログラム

NO IMAGE

上司から、「保守しやすいプログラムを作れるようになることが第一」と言われます。般若の形相で。 保守しやすいプログラムを作る要因はクラス構成等いろいろ考えられますが、最終的には「誰が見ても分かりやすいソースコード」という原点に行きつくと思います。 「誰が見ても分かりやすいソースコード」を書くにはどうし […]

  • other
  • other

FlashDevelop

NO IMAGE

ちょっとこの前、FlashのActionScriptを触りたくなったので、 使えるソフトが無いかと探していました。 Adobeのサイトからもダウンロードしてきて1ヶ月は無料で使えますが、 何回も入れたりするのは結構面倒。 そこで見つけたのがFlashDevelopっていうソフト。 今出ているのが3. […]

  • other
  • other

プログラミングPerl

NO IMAGE

はい、ブログ2回目のPerlです。入社して1週間が経ち徐々に慣れてきています。このままの調子で参りましょう。今回はハンドルネームでも使用している「Perl」について書いてみたいと思います。 Perlとの出会いは自分がLinuxに興味を持った頃Webサーバーを使ってなにかできないものかと思い、いろいろ […]

  • other
  • other

RSSの利用

NO IMAGE

世の中、情報社会といわれる昨今。 情報量が多いのと、更新速度が速いのとで、 なかなか情報の取得方法に困りますが、 そんな中で役に立つのがRSSです。 使い方はブラウザ, メーラー, 専用リーダーといくつかありますが、 やはり多いのはブラウザが模様。 (参照 http://japan.cnet.com […]

  • other
  • other

ハヤシ食べてみましたw

NO IMAGE

ちょっと書くのが久しぶりな、どうもwもんき~☆です 先日やっとの思いで手にいれた、ハヤシ&カレーですが、昨日初めて食べました♪ ハヤシを食べたのですが・・・正直可もなく、負荷もなく程度><まずくはないのですが、レトルトならこんなもんなのかといった感じですヾ(~∇~;)劇中のように、私の目からは涙は流 […]

  • other
  • other
1 63 67