IT関連

17/19ページ

プログラミングの腕試し

NO IMAGE

プログラマーにもオリンピックや甲子園がある! @ITの記事でプログラミングのコンテストが紹介されていました。 わたしも以前「TopCoder」というサイトでコンテストに参加したことがあります。 TopCoderの特徴として、①オンライン。②多くのコンテストが開催されている。③1つのアルゴリズムを何分 […]

  • other
  • other

Linuxインストール

NO IMAGE

ぐっじょぶです。 先日、Linuxのインストールに挑戦しました。初のインストールだったので少々不安でしたがほぼGUIでできると聞いたのでぶっつけ本番で入れてみました。 CDを入れPCを起動するとバッチリGUIの画面が出てきました。これなら楽勝と思いつつ進めていきインストールが終了!再起動後ログインし […]

  • アバター
  • ぐっじょぶ

レンタルサーバーの方が安い?

NO IMAGE

「レンタルサーバーの方が安いんじゃないですか?」 会社の後輩とそんな会話をしていたわけですが、 24時間電源をつけっぱなしにした時の電気代とか考えると、 確かにそうだとは思った。 あんまり考えたこともなかった。 今のところ、自宅サーバーはセキュリティの面など、 外部公開まではまだ不足だと感じているの […]

  • other
  • other

「バランス」その②

NO IMAGE

こんばんわ。くまぜみです。   ぎりぎりセーフ   最近寒くなってきて、花粉症のせいか風邪なのか、鼻の調子が悪いです。 でも、ティッシュはいつも頂戴しているので、大丈夫   さて、IT技術者にとっても「バランス」ですが、そもそも必要な仕事上必要な能力は、 仕事内容によっ […]

  • アバター
  • くまぜみ

勉強していて思ふこと

NO IMAGE

oracleマスターの試験を受けようと勉強しています。 ルーティンワークのようにコツコツやっていますが、所詮は机上の知識です。 実際に試し経験として、知識を定着させていかなければ!

  • other
  • other

Linuxセミナーを受けてきた

NO IMAGE

ぐっじょぶです。 先週、26~28日の3日間Linuxのセミナーを受けてきました。 普段cronやシェルの実行等しか行なったことがなく、詳しい人が回りにいるわけでもないので いままでなんとなくで扱ってきたのですが、近場でセミナーがあるということで参加してきました。 前回、WindowsServer2 […]

  • アバター
  • ぐっじょぶ

今週はリリース週間

NO IMAGE

今週は注目しているものが、二つもリリースされました。 1つはNetBeans 6.5 もう一つは Zend Framework の1.7 家ではPHPを使って勉強しているのですが、 使っているのが NetBeans と Zend Framework の組み合わせです。 今まで NetBeans は […]

  • other
  • other

ストリーミングサーバ 追加

NO IMAGE

今のところ自分でストリーミング配信などをする予定は無いのですが、 ちょっと興味が沸いたので行動に移してみました。 既にマシンに幾つかのサーバが積んである状態ですが、 今日はストリーミングサーバを追加。 以前からRed5なるオープンソースのストリーミングサーバがあるのは知っていましたが、 Window […]

  • other
  • other

保守しやすいプログラム

NO IMAGE

上司から、「保守しやすいプログラムを作れるようになることが第一」と言われます。般若の形相で。 保守しやすいプログラムを作る要因はクラス構成等いろいろ考えられますが、最終的には「誰が見ても分かりやすいソースコード」という原点に行きつくと思います。 「誰が見ても分かりやすいソースコード」を書くにはどうし […]

  • other
  • other

携帯電話の多機能化

NO IMAGE

ぐっじょぶです。 以前にも書いた通り携帯を変えました。 昔は1年毎ぐらいに変えていたのですが最近はどうでもいいと言いますか、機能自体に 大差が無いと思い変更していませんでした。 前の機種もそこそこ新しかったのですが、今の機種は機能が多いですね。 おさいふケータイにミュージックプレイヤー、ワンセグも見 […]

  • アバター
  • ぐっじょぶ
1 17 19