マイナスをプラスに変える方法
- 2009.07.22
- Webサイト
今回は違った視点でものを見るということで、 こんなタイトルにしてみました。 マイナスをプラスに変えるにはどうするか。 さて、タイトルをみて何を想像しましたか? どれが正解とかそういった話をしたいわけではなく、 視点を変えることができれば、 別のものが見えるので面白いですよということです。 マイナス同 […]
- other
今回は違った視点でものを見るということで、 こんなタイトルにしてみました。 マイナスをプラスに変えるにはどうするか。 さて、タイトルをみて何を想像しましたか? どれが正解とかそういった話をしたいわけではなく、 視点を変えることができれば、 別のものが見えるので面白いですよということです。 マイナス同 […]
先日、ちょっと荷物を実家に送ろうと最寄のコンビニでゆうパックを使う為に運んだお話です。 10kg程の重さのダンボール二つを100mぐらい距離なので、まあ余裕と思って一気に持って行こうとする考えが甘かった…… 家からスタートして、ゴールのコンビニまで計三回休憩しましたからね>< […]
泣けるアニメです。 余命宣告されたゾウのお父さんが残り少ない家族との時間を過ごすという内容です。 短編アニメのため、7分ほどの物語ですが楽しめると思います。
現在の多くのたばこ1箱のお値段は300円です。これまでに何度か20円や30円位ずつ値上げされ、現在の価格になっています。 値上げがある度に、「禁煙する」と言っている人が私の近くにいますが結局達成出来ていません。 そんな彼に是非とも教えてあげたいニュースがありました。それは、アメリカのニューハンプシャ […]
ぐっじょぶです。 実に暑い日が続いております。気がつけばセミも鳴いています。セミの鳴き声といえば「ミンミン」が有名ですが、ミンミンゼミはあまり見かけません。クマゼミ・アブラゼミがメインで盆明けぐらいからツクツクホウシでしょうか?セミの鳴き声を聞くと暑さが余計増すような気がします。気分的な問題でしょう […]
ぐっじょぶです。 世間では皆既日食が話題になっています。実に46年ぶりに日本でみられるそうですね。前回の時は生まれていなかったです。皆既日食を見るために、人口が100人に満たない悪石島には今大勢の人がいるそうです。なかなか見る機会がないので一度は見てみたいのですが、平日に見れても仕事の関係上休みをと […]
最近、クラウドソーシングなるものを知りました。 知ったのは、 クラウドソーシングサイト「crowdSPRING」利用体験記。 300ドルで84件のロゴデザインを GET! という記事を読んだため。 アウトソーシングのサービスとして Elance が数年前に話題に上り、 今では成功を収めています。 で […]
いや~暑いですね。一昨日なんて、35度とかどういうことですかっ! 真昼間に黒い服を着て外を出歩くのは自殺行為ですねw背中が火事でしたwww こういう暑いと思うも日も、もやもやした気持ちをスカっとしてくれることをすれば大丈夫!ドラマですよっ、ド・ラ・マ。ドラマを観て、夏と戦いましょう! 月9は超期待と […]
これを見たときには上司とデート? って思いました。 mixi で記事を知ったのですが、 タイトルが入りきらないためにそのような勘違いが発生しました。 要点はきちんと伝えなくては正確には伝わらないと思った反面、 興味を持たせるという観点で行けば良い方法だと思いました。 同じような勘違いをする人を望んで […]
今週の話題を独占しているドラクエ。自分はなんだかんだいって周りの影響に流され、本体とセットで買っているという始末。発売当日の私をレポートしちゃいますっ。 5:50起床。始発も動いていない時間に起きたのは、久しぶりです。 6:40身支度を終え、最寄りのドンキ・ホーテに出発。 6:50ドンキ・ホーテに到 […]