最近やっているゲームについて
ぐっじょぶです。 昔からゲームが好きでよくやっていますが、最近は洋ゲーにはまっております。PCではなく据え置き機でやっております。PCでは全英語で字幕もないので敷居が高めですが、据え置き気になると日本語字幕がつきます。中には音声まで日本語になるものもあります。あちらのゲームは基本的にグラフィックがリ […]
- ぐっじょぶ
ぐっじょぶです。 昔からゲームが好きでよくやっていますが、最近は洋ゲーにはまっております。PCではなく据え置き機でやっております。PCでは全英語で字幕もないので敷居が高めですが、据え置き気になると日本語字幕がつきます。中には音声まで日本語になるものもあります。あちらのゲームは基本的にグラフィックがリ […]
ここ最近、数年前と比較すると 凄い速さで IE の バージョン が上がって来ている訳ですが、 互換性とか色々気になってはいたりする。 HTMLの解釈はどうなるんだっけ?とか javascript の認識方法とか。 ちなみに 2009年4月 はこんな感じらしい。 http://www.w3counte […]
価値観なんて人によってまったく違います。だから、世の中面白いわけですがw 私の価値観はというと… 使う頻度が高いものは、できるだけ良いもの=高価なものを使う 例えばでいうと、財布やパソコン、テレビといったものはほぼ毎日使うものなので、個人的には最高ランクの位置づけです。 上記のものは自分 […]
ECOを感じるため、愛知県下水道科学館へ行ってきました。 愛知県下水道科学館は、下水道のことがゲームやアトラクションなどで学ぶことができる施設です。 大迫力の滝! 小さじ1/2 (3ml)の油を川に流すだけで、魚が住めるようになるになるには600リットルの水で薄める必要があるのだとか。 エコを勉強す […]
先週の日曜日に高校時代の友人の結婚式がありました。 結婚式に出席させてもらうのは、今回で8回目になります。 これまでは大体余興をやったり、2次会の幹事だったりとなにかとやることがありゆっくりとお祝いできないことが多かったのですが、今回は久し振りにゆっくりと参加できました。 新郎となる友 […]
こち亀ファンの私としては、小躍りするほど嬉しいニュースですが、気になる点が三点ほど 1.両さんがラサール石井ではなく、香取君だということ これは人気的なものがあるので、何とも言えませんが。 アニメのイメージが完全に合っていたラサール石井の方が 個人的には良かったですね。こち亀の舞台もやっていたし。 […]
ぐっじょぶです。 今日から6月に入り、ますます暑さが厳しくなりそうです。自分は暑いのは大嫌いです。寒いのなら服を着込んだりと対策できますが暑いのは対策が難しいです。服を脱いだらそれ以上は他の力を借りなければいけません。かといって全裸で街を歩いたら タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━ […]
ぐっじょぶです。 昨日の日曜日にいつもどおり17:30からテレビ愛知で放送している『激走!GT』を見ていました。車好きの友人がいて、多少影響を受けた感じなのですがレースのダイジェスト等が放送されておりなかなか面白い番組です。通常は各レースに関することを放送しているのですが、たまに一般車の特集などをや […]
前回の日記からなにやら、結構私調べました。 ①エアコンの設定温度は+-1℃がかなり大きい 1℃変えるだけど、一世帯辺りの排出Co2は32.5kg減るらしいです。 おおー!って一瞬思いますけど、正味な話なんのことやら分かりませんよね そこで、年間のエアコン代に換算すると1833円も節約になるらしい […]
先日、愛知県下水道科学館にあるビオトープへ遊びに行ってきました。 ビオトープとは、生き物がありのままに生きる場所という意味だそうです。 ビオトープという言葉には色々な解釈があるようですが、現代の街中で人間によって作られた自然環境のことをビオトープと言いちょっとしたブームになっているようです。 ビルの […]