みなと祭
- 2017.07.18
- Webサイト
こんにちは、生ハムです。 昨日は、みなと祭でしたね!! 私も名古屋港水族館からのみなと祭を楽しんできました。 名古屋港水族館ではシャチにいわしのトルネードにイルカショーに、 二時間くらいの滞在だったけどとても楽しめました!! 帰り際にもう一度シャチを見ようとしたら、もう終了していたので […]
- 生ハム
こんにちは、生ハムです。 昨日は、みなと祭でしたね!! 私も名古屋港水族館からのみなと祭を楽しんできました。 名古屋港水族館ではシャチにいわしのトルネードにイルカショーに、 二時間くらいの滞在だったけどとても楽しめました!! 帰り際にもう一度シャチを見ようとしたら、もう終了していたので […]
こんにちは、 我が家は、たまに「時」が3~4日くらい、あるいは1ヶ月以上も止まったり、 かと思えば、数週間くらい一気に進んだりします、、、奇妙な現象が起こっています、ヤマです。 、、、まぁ、我が家の日めくりカレンダーを、家主が気まぐれでめくっているからですけ […]
コンピュータがB地点に辿り着く最善の方法を独学で生成する強化学習を用いたアプローチを 提起した論文発表されました。 そして、その動きが動画サイトにて公開されています。 [youtube https://www.youtube.com/watch?v=hx_bgoTF7bs&w=640 […]
最近、毎日ガムを5個は噛む生活を送っている豆大福です。 残り200個ぐらいあります。秋までには無くしたい・・。 3日に1度は食欲が全く無い時が来てしまいました。 夏バテが来てしまったのか、食べたい気持ちはあっても妙に食べたくない気分。 そんな時は、辛い物を食べて夏バテを解消させようとよ […]
久しぶりに頭の体操でも。 『旅人が分かれ道にやって来ました。片方は「正直者だけが住む村」に続く道へ、もう片方は「嘘つきだけが住む村」に続く道へとつながっています。 旅人は「正直者の村」に行きたいのですが、正しい道が分かりません。分かれ道には、どちらかの村からきた男が立っています。 「正 […]
人間とAIとの勝負というと、将棋やオセロ、チェス等が有名ですが もっと誰もが挑戦できる勝負があります。 AIにじゃんけんで挑戦できる機会が7/5に楽天モバイル 心斎橋店などに 登場するようです。 AIが10万通りの手の動きを把握、読み取って勝てる手を出すようで 勝率は99.9%に設定されているとのこ […]
こんにちは、 なぜか「パンパース」のお買い得情報がアマゾンから届きます、 お世話になったのは30年以上前ですが、 僕にパンパースが必要だとアマゾンのAIは判断しているのでしょうか。 何ならあと30年経った時に、もう一度お買い得情報を届けてください、大人用で。 ヤマです。 日本では昔から […]
2017年も折り返し地点となりました。たるとです。 ここ最近猛暑日が続き、とうとう冷房を解禁してしまいました。 節約のために冷房を控えるのも大切ですが、 熱中症になってしまっては元も子もないので、 無理だけはしないようにしてくださいね。 さて、話は大きく変わりますが、 殺 […]
多くの人が1度は聞いた事のある名言は数多くありますが、 その中で本当は言っていない名言もあるようです。 マリーアントワネット: 「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」 ↓ 原文は、仏語で 「Qu’ils mangent de la brioche」、直訳すると「彼らはブリオッシュ […]
小学校低学年で学習する算数の知識で答えることができる 算数のクイズです。 あなたは解くことができるでしょうか。 ※答えは「15」ではありません。